公益財団法人やまぐち産業振興財団

JPN
  • EN
  • home HOME
  • purpose目的から探す
    • 経営相談・経営改善

      経営に関する様々な相談窓口を設置

    • 人材育成

      セミナーや研修を、学生から現場、経営層向けまで幅広くご用意

    • 設備導入

      設備導入を対象とした、貸与制度(割賦・リース)の提供

    • 起業・創業

      山口県で起業したい方への総合支援

    • 取引先・販路の紹介

      主に県外と県内中小企業とのマッチング、展示会商談会等

    • 研究・開発

      研究開発等に関連した助成金や、貸研究室運営

    • 海外進出

      海外進出に取り組む県内企業への総合的支援

    • 知的財産の取得・活用

      知的財産を活用するための助成金や、学生等への普及啓発

  • business事業から探す
    • よろず支援拠点整備事業

      山口県よろず支援拠点:さまざまな分野の専門家が相談対応(経営改善、売上拡大、コロナ対応)を実施。

    • 総合相談体制整備事業

      山口県中小企業支援センターのプロマネ及びサブマネ(職員兼任)による、経営課題等の相談窓口を設置。

    • 経営・技術診断助言事業

      中小企業の課題解決のため、経営・技術・IT等の専門家を派遣(費用負担:1/2)

    • 山口県中小企業活性化協議会

      山口県中小企業活性化援協議会:相談対応、再生計画策定支援、改善計画策定支援

    • 事業承継・引継ぎ支援センター事業

      山口県事業承継・引継ぎ支援センター:親族内及び従業員承継、第三者承継(M&A)の取組を支援。

    • 首都圏等プロフェッショナル人材還流促進事業

      県内企業の「攻めの経営」に必要なプロフェッショナル人材を副業・兼業を含めた多様な就業形態で紹介。

    • やまぐちOB等人材バンク事業

      県内の大手企業等に勤務されていた専門知識や技術等を有するOB人材を県内企業に紹介。

    • 中小企業DX推進総合支援事業

      中小企業DX化の裾野の加速的拡大を図るフェーズに応じた支援を展開。

    • 県内創業・事業承継促進事業

      企業譲渡希望者と創業希望者とのマッチングを行うなど、多様な創業や円滑な事業承継を促進します。

    • 科学技術普及啓発事業

      少年少女発明クラブ支援事業、夏休みジュニア科学教室の開催支援。

    • 経営意識向上研修事業

      県内中小企業や賛助会員を対象とし、先進工場の見学会やセミナーを開催。

    • 経営管理・技術研修事業

      事業環境の変化に対応するための人材育成研修・セミナーを開催。

    • 地域雇用創造事業

      情報分野に関する研修や職業訓練を実施し、再就職を支援。デジタル技術活用による職場環境の改善支援。

    • 小規模企業者等・新事業活動支援設備貸与事業

      経営の革新を図ろうとする企業及び創業者が行う設備投資を支援。

    • 下請取引あっせん・販路開拓支援事業

      取引あっせん・商談会・展示会等を通じた県内企業の販路開拓・拡大支援。また下請かけこみ寺の設置。

    • 環境関連製品販路開拓事業

      やまぐちエコ市場の会員を対象に、環境関連製品の展示会への出展等の販路開拓の取り組みを支援。

    • 航空機・宇宙機器産業参入促進事業

      航空機・宇宙機器産業への参入促進に向け、一貫生産体制による受注獲得や研究開発等の取組を支援。

    • 海外展開総合支援事業

      海外展開に係る基本方針の策定から実行段階までを総合的に支援。

    • やまぐち頑張る企業応援プロジェクト事業

      地域資源を活用した「高度人材育成」「グローバル人材育成」「売上拡大」の3事業を実施。

    • 立地企業成長モデル事業

      下関市の中小企業を対象に伴走型の販路拡大支援及び商品開発支援を行うことで、中核企業への育成を図ることを目指す。

    • 新スタイル対応販路拡大支援事業

      コロナ禍により新しいスタイルの販路開拓が求められる中、研修等と実践の場としての展示会の出展支援を実施することで、成長できる土台構築を目指す。

    • 地域産業デジタル化支援事業(やまぐち新技術研究会)

      県内中小企業の、デジタル技術を活用した新たなビジネスモデルの創出・検討を支援・横展開する

    • メカトロ技術センター運営事業

      山口県メカトロ技術センター(宇部市)内の研究室を、中小企業者等に賃貸。

    • バーチャルラボ構築事業

      大学等が保有する研究機器を、高速データ回線を介して遠隔利用するための基盤構築を目指す(実証試験)。

    • 産業維新DXコミュニティ形成事業

      地域の消費ニーズを把握し、生産者やサービス提供者と一体となって、産業活性化に繋がる仕組みを構築する。

    • 知財総合支援窓口運営事業

      INPIT 山口県知財総合支援窓口の運営:知的財産に関する相談対応及び普及啓発業務等を実施。

    • 中小企業等外国出願支援事業

      外国への事業展開等を計画している中小企業等に対して、外国出願にかかる費用を助成。

    • 中小企業等知財支援事業

      中小企業等の知財ニーズへの対応を行う知財専門人材の配置及び国内出願に必要な費用を助成。

    • 山口県発明協会

      発明の奨励、青少年等の創造性開発育成及び知的財産権制度の普及啓発等。

  • 当財団について
  • 交通アクセス
  • 採用情報
  • お問い合わせ
JPN
  • EN
  • home HOME
  • purpose目的から探す
    • 経営相談・経営改善

      経営に関する様々な相談窓口を設置

    • 人材育成

      セミナーや研修を、学生から現場、経営層向けまで幅広くご用意

    • 設備導入

      設備導入を対象とした、貸与制度(割賦・リース)の提供

    • 起業・創業

      山口県で起業したい方への総合支援

    • 取引先・販路の紹介

      主に県外と県内中小企業とのマッチング、展示会商談会等

    • 研究・開発

      研究開発等に関連した助成金や、貸研究室運営

    • 海外進出

      海外進出に取り組む県内企業への総合的支援

    • 知的財産の取得・活用

      知的財産を活用するための助成金や、学生等への普及啓発

  • business事業から探す
    • よろず支援拠点整備事業

      山口県よろず支援拠点:さまざまな分野の専門家が相談対応(経営改善、売上拡大、コロナ対応)を実施。

    • 総合相談体制整備事業

      山口県中小企業支援センターのプロマネ及びサブマネ(職員兼任)による、経営課題等の相談窓口を設置。

    • 経営・技術診断助言事業

      中小企業の課題解決のため、経営・技術・IT等の専門家を派遣(費用負担:1/2)

    • 山口県中小企業活性化協議会

      山口県中小企業活性化援協議会:相談対応、再生計画策定支援、改善計画策定支援

    • 事業承継・引継ぎ支援センター事業

      山口県事業承継・引継ぎ支援センター:親族内及び従業員承継、第三者承継(M&A)の取組を支援。

    • 首都圏等プロフェッショナル人材還流促進事業

      県内企業の「攻めの経営」に必要なプロフェッショナル人材を副業・兼業を含めた多様な就業形態で紹介。

    • やまぐちOB等人材バンク事業

      県内の大手企業等に勤務されていた専門知識や技術等を有するOB人材を県内企業に紹介。

    • 中小企業DX推進総合支援事業

      中小企業DX化の裾野の加速的拡大を図るフェーズに応じた支援を展開。

    • 県内創業・事業承継促進事業

      企業譲渡希望者と創業希望者とのマッチングを行うなど、多様な創業や円滑な事業承継を促進します。

    • 科学技術普及啓発事業

      少年少女発明クラブ支援事業、夏休みジュニア科学教室の開催支援。

    • 経営意識向上研修事業

      県内中小企業や賛助会員を対象とし、先進工場の見学会やセミナーを開催。

    • 経営管理・技術研修事業

      事業環境の変化に対応するための人材育成研修・セミナーを開催。

    • 地域雇用創造事業

      情報分野に関する研修や職業訓練を実施し、再就職を支援。デジタル技術活用による職場環境の改善支援。

    • 小規模企業者等・新事業活動支援設備貸与事業

      経営の革新を図ろうとする企業及び創業者が行う設備投資を支援。

    • 下請取引あっせん・販路開拓支援事業

      取引あっせん・商談会・展示会等を通じた県内企業の販路開拓・拡大支援。また下請かけこみ寺の設置。

    • 環境関連製品販路開拓事業

      やまぐちエコ市場の会員を対象に、環境関連製品の展示会への出展等の販路開拓の取り組みを支援。

    • 航空機・宇宙機器産業参入促進事業

      航空機・宇宙機器産業への参入促進に向け、一貫生産体制による受注獲得や研究開発等の取組を支援。

    • 海外展開総合支援事業

      海外展開に係る基本方針の策定から実行段階までを総合的に支援。

    • やまぐち頑張る企業応援プロジェクト事業

      地域資源を活用した「高度人材育成」「グローバル人材育成」「売上拡大」の3事業を実施。

    • 立地企業成長モデル事業

      下関市の中小企業を対象に伴走型の販路拡大支援及び商品開発支援を行うことで、中核企業への育成を図ることを目指す。

    • 新スタイル対応販路拡大支援事業

      コロナ禍により新しいスタイルの販路開拓が求められる中、研修等と実践の場としての展示会の出展支援を実施することで、成長できる土台構築を目指す。

    • 地域産業デジタル化支援事業(やまぐち新技術研究会)

      県内中小企業の、デジタル技術を活用した新たなビジネスモデルの創出・検討を支援・横展開する

    • メカトロ技術センター運営事業

      山口県メカトロ技術センター(宇部市)内の研究室を、中小企業者等に賃貸。

    • バーチャルラボ構築事業

      大学等が保有する研究機器を、高速データ回線を介して遠隔利用するための基盤構築を目指す(実証試験)。

    • 産業維新DXコミュニティ形成事業

      地域の消費ニーズを把握し、生産者やサービス提供者と一体となって、産業活性化に繋がる仕組みを構築する。

    • 知財総合支援窓口運営事業

      INPIT 山口県知財総合支援窓口の運営:知的財産に関する相談対応及び普及啓発業務等を実施。

    • 中小企業等外国出願支援事業

      外国への事業展開等を計画している中小企業等に対して、外国出願にかかる費用を助成。

    • 中小企業等知財支援事業

      中小企業等の知財ニーズへの対応を行う知財専門人材の配置及び国内出願に必要な費用を助成。

    • 山口県発明協会

      発明の奨励、青少年等の創造性開発育成及び知的財産権制度の普及啓発等。

  • 当財団について
  • 交通アクセス
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • homeHOME
  • その他

その他

  • すべて
  • トピックス
  • 助成金・補助金
  • イベント・セミナー
  • 入札公告・プロポ
  • その他
  • その他

    2023.02.09

    【やまぐち頑張る企業応援プロジェクト】売上拡大事業 助成金に係る関係書類

  • その他

    2023.01.13

    令和4年度 新商品・新サービス合同記者発表会 資料

  • その他

    2022.11.07

    【募集終了】事業承継・引継ぎ支援センター サブマネージャー募集

  • その他

    2022.10.13

    保護中: 令和4年度やまぐち産業イノベーション促進補助金 中間報告会資料

  • その他

    2022.09.29

    展示会出展パンフレット

2 / 5«12345»
  • home HOME
  • 目的から探す
    • 経営相談・経営改善

      経営に関する様々な相談窓口を設置

    • 人材育成

      セミナーや研修を、学生から現場、経営層向けまで幅広くご用意

    • 設備導入

      設備導入を対象とした、貸与制度(割賦・リース)の提供

    • 起業・創業

      山口県で起業したい方への総合支援

    • 取引先・販路の紹介

      主に県外と県内中小企業とのマッチング、展示会商談会等

    • 研究・開発

      研究開発等に関連した助成金や、貸研究室運営

    • 海外進出

      海外進出に取り組む県内企業への総合的支援

    • 知的財産の取得・活用

      知的財産を活用するための助成金や、学生等への普及啓発

  • 事業から探す
    • よろず支援拠点整備事業

      山口県よろず支援拠点:さまざまな分野の専門家が相談対応(経営改善、売上拡大、コロナ対応)を実施。

    • 総合相談体制整備事業

      山口県中小企業支援センターのプロマネ及びサブマネ(職員兼任)による、経営課題等の相談窓口を設置。

    • 経営・技術診断助言事業

      中小企業の課題解決のため、経営・技術・IT等の専門家を派遣(費用負担:1/2)

    • 山口県中小企業活性化協議会

      山口県中小企業活性化援協議会:相談対応、再生計画策定支援、改善計画策定支援

    • 事業承継・引継ぎ支援センター事業

      山口県事業承継・引継ぎ支援センター:親族内及び従業員承継、第三者承継(M&A)の取組を支援。

    • 首都圏等プロフェッショナル人材還流促進事業

      県内企業の「攻めの経営」に必要なプロフェッショナル人材を副業・兼業を含めた多様な就業形態で紹介。

    • やまぐちOB等人材バンク事業

      県内の大手企業等に勤務されていた専門知識や技術等を有するOB人材を県内企業に紹介。

    • 中小企業DX推進総合支援事業

      中小企業DX化の裾野の加速的拡大を図るフェーズに応じた支援を展開。

    • 県内創業・事業承継促進事業

      企業譲渡希望者と創業希望者とのマッチングを行うなど、多様な創業や円滑な事業承継を促進します。

    • 科学技術普及啓発事業

      少年少女発明クラブ支援事業、夏休みジュニア科学教室の開催支援。

    • 経営意識向上研修事業

      県内中小企業や賛助会員を対象とし、先進工場の見学会やセミナーを開催。

    • 経営管理・技術研修事業

      事業環境の変化に対応するための人材育成研修・セミナーを開催。

    • 地域雇用創造事業

      情報分野に関する研修や職業訓練を実施し、再就職を支援。デジタル技術活用による職場環境の改善支援。

    • 小規模企業者等・新事業活動支援設備貸与事業

      経営の革新を図ろうとする企業及び創業者が行う設備投資を支援。

    • 下請取引あっせん・販路開拓支援事業

      取引あっせん・商談会・展示会等を通じた県内企業の販路開拓・拡大支援。また下請かけこみ寺の設置。

    • 環境関連製品販路開拓事業

      やまぐちエコ市場の会員を対象に、環境関連製品の展示会への出展等の販路開拓の取り組みを支援。

    • 航空機・宇宙機器産業参入促進事業

      航空機・宇宙機器産業への参入促進に向け、一貫生産体制による受注獲得や研究開発等の取組を支援。

    • 海外展開総合支援事業

      海外展開に係る基本方針の策定から実行段階までを総合的に支援。

    • やまぐち頑張る企業応援プロジェクト事業

      地域資源を活用した「高度人材育成」「グローバル人材育成」「売上拡大」の3事業を実施。

    • 立地企業成長モデル事業

      下関市の中小企業を対象に伴走型の販路拡大支援及び商品開発支援を行うことで、中核企業への育成を図ることを目指す。

    • 新スタイル対応販路拡大支援事業

      コロナ禍により新しいスタイルの販路開拓が求められる中、研修等と実践の場としての展示会の出展支援を実施することで、成長できる土台構築を目指す。

    • 地域産業デジタル化支援事業(やまぐち新技術研究会)

      県内中小企業の、デジタル技術を活用した新たなビジネスモデルの創出・検討を支援・横展開する

    • メカトロ技術センター運営事業

      山口県メカトロ技術センター(宇部市)内の研究室を、中小企業者等に賃貸。

    • バーチャルラボ構築事業

      大学等が保有する研究機器を、高速データ回線を介して遠隔利用するための基盤構築を目指す(実証試験)。

    • 産業維新DXコミュニティ形成事業

      地域の消費ニーズを把握し、生産者やサービス提供者と一体となって、産業活性化に繋がる仕組みを構築する。

    • 知財総合支援窓口運営事業

      INPIT 山口県知財総合支援窓口の運営:知的財産に関する相談対応及び普及啓発業務等を実施。

    • 中小企業等外国出願支援事業

      外国への事業展開等を計画している中小企業等に対して、外国出願にかかる費用を助成。

    • 中小企業等知財支援事業

      中小企業等の知財ニーズへの対応を行う知財専門人材の配置及び国内出願に必要な費用を助成。

    • 山口県発明協会

      発明の奨励、青少年等の創造性開発育成及び知的財産権制度の普及啓発等。

  • 当財団について
    • ごあいさつ
    • 概要・沿革
    • 組織図
    • 交通アクセス
    • 採用情報
    • 情報公開
  • 賛助会員について
    • 賛助会員加入について
    • 賛助会員規程
    • 会員特典・入会申込書
    • 賛助会員企業の紹介
  • イベント・セミナー情報
  • 入札一覧
  • 個人情報保護方針
  • メールマガジン
  • アーカイブ
  • お問い合わせ

公益財団法人 やまぐち産業振興財団

〒754-0041山口市小郡令和1丁目1番1号 山口市産業交流拠点施設内TEL:083-902-3711FAX:083-902-9010

Copyright © 公益財団法人 やまぐち産業振興財団 All Rights Reserved.